公民館の利用ルールやごみ出しの決まり

公民館の利用について

公民館は地域住民の皆さんの交流や会議、行事などに活用できる公共の施設です。

以下のルールを守って、気持ちよく利用しましょう。

  • 使用後は必ず清掃し、机・椅子などを元の位置に戻してください。
  • 備品の使用後は、元どおりに整理整頓してください。
  • 鍵の貸出・返却は指定された担当者へ連絡してください。
  • 飲食は原則として可ですが、ゴミは必ず持ち帰ってください。

ご不明な点がある場合は、町内会の担当役員までお問い合わせください。

ごみ出しのルール

地域の美化と衛生のため、以下のルールに従ってごみ出しをお願いします。

  • ごみは 決められた曜日・時間 に出してください。
  • 分別ルールを守り、指定袋 を使用してください。
  • 粗大ごみ・資源ごみ・危険物 などは収集日が異なりますのでご注意ください。

ごみ分別に迷ったときは?

志免町のごみ分別アプリを活用すると、品目ごとのごみの分け方や収集日を簡単に確認できます。

📱 志免町ごみ分別アプリ(公式サイト)

  • ごみ収集日カレンダー
  • 分別検索機能
  • プッシュ通知機能で出し忘れ防止

スマートフォンにインストールしておくと、日常生活がとても便利になります。